南の島の平等院

そういえば弊社にもリフレッシュ休暇ができまして。勤続年数に応じて気分転換休暇が取れる石の上にも3年的なアレで、たった3日間だけどそれはもうありがたくいただきますってんで、週末につなげてハワイに行ってきました。やっぱリフレッシュといえば南国、南国といえばハワイですよね!成田を発って7時間ほど飛行機に閉じ込められるわけですが、JALハワイ便はエコノミーでもスパークリングワインが飲めるおかげで、腰は痛くてもバカンス気分は盛り上がります。アロハ。

オアフ島に着いたらとりあえずワイキキに行くわけですが、あそこはなんていうか湘南と銀座を混ぜて炭酸で割ったような土地で、海はきれいなんですが人が多いし、アラモアナのショッピングセンターなんて広すぎて迷子になって往生しました。そもそも自分買い物にあまり興味がないことにも気づき、近くのパールハーバーに行ってみることにしました。

パールハーバーで一番有名な施設はアリゾナ記念館──真珠湾攻撃で沈没した戦艦アリゾナの真上に立つ白亜の慰霊塔──ですが、その日は波の具合が悪かったのか記念館に渡るボートが出なかったので、ビジターセンターで記録映画や展示を見て過ごしました。見る前は若干後ろめたい気分になったり、日本がボコボコにディスられていたら嫌だなあと思ったりしましたが、実物はちょっと違ってましたね。たとえば連合艦隊司令長官だった山本五十六アメリカ駐在経験があり日米開戦に反対していたことや、遠浅の真珠湾で航空魚雷攻撃を行うためにどのような技術的ブレイクスルーがあったかなんて話も紹介されていて、総じて公平な内容だと感じました。どの国・どの立場の人間でも冷静に歴史から学ぶためには、感情を煽ることなく客観的な事実を伝える姿勢が大事なんですねえ。

旅の後半はホノルル以外の場所も見てみようってんで、レンタカーでノースショアに向かいました。H3フリーウェイで山道を抜けて島の東側に出ると、ワイキキ周辺とはうって変わって人影も少なく静かで、近くにジュラシックパークのロケ地もある雄大な自然の中でドライブを楽しめます。83号線を北上する途中、ガイドブックに「平等院」と書いてあるのが気になって“Valley of the Temples Memorial Park”(寺院の谷)に立ち寄ってみると、熱帯樹林が緑濃く茂る切り立った山並みを背景に、朱色の寺院が堂々と建っていました。この宇治の平等院のレプリカは、ハワイへの日本人移住100周年を記念して1968年に建立されたそうです。日系移民といえば戦争中は差別にあいながら“米国市民として”勇敢に戦ったと聞きますが、そんな人たちがこの「平等院」で遠い祖国をいかに想っていたか想像すると、胸にぐっとくるものがあります。もの珍しいのか梵鐘をガンガン突きまくる現地の子どもたちに「これはシンバルじゃないのだよキッズ」と伝えられなかったのが言語的に心残りですが、日本に居る時より素直な気持ちでお参りできたのは良い経験でした。もしまたオアフ島に行く機会があるなら、ワイキキには泊まらずに島の東側でのんびり過ごしたいと思います。海に行ったり、平等院に来たりして。マハロ。

パールハーバー・ヒストリック・サイト http://www.pearlharborhistoricsites.org/
平等院テンプル Byodo-In Temple http://www.byodo-in.com/